取扱製品
eStain® タンパク質染色システム
eStainTM タンパク質染色システム
高感度のタンパク質ゲル染色をより速く、簡単に、安全に!
GenScriptのeStainTMタンパク質染色システムなら、タンパク質染色の煩わしい操作にかかる時間をわずか7分(ゲル厚1mm)に短縮し、従来のCBB染色法に比べて、数時間の貴重な研究時間の節約が可能です。 |
|
eStainTMタンパク質染色システムの概要
eStainTMタンパク質染色システムは、電気泳動したゲル上のタンパク質をわずか7分(ゲル厚1mmの場合)で染色することのできるシステムです。
マニュアル法のCBB染色に比べて、染色時間を大幅に短縮できるだけでなく、取扱いの簡易性、安全性を格段に高くすることが可能になりました。しかも従来法と同様な染色効果が得られます。
|
|
eStainTMタンパク質染色装置 |
eStainTMタンパク質染色パッド |
特 長
わずか7分で染色・脱色が完了します。
eStainTMタンパク質染色システムは従来のCBB染色法で長時間を要した染色・脱染色操作を1ステップに簡素化することにより、電気泳動により分離したタンパク質を短時間で検出可能です。7分程度の操作で直ぐに結果を得ることができます。
![]() |
<eStainTMタンパク質染色システムの原理> eStainTMタンパク質染色装置のチタン陰極と黒鉛陽極の間に起こった強い電気力により、eStainTM陽極パッドに含まれた負電荷を持つCBBはゲルに引かれていき、ゲル上のタンパク質を染色する一方、タンパク質と結合していないCBBはゲルから移動させ、ゲルを脱色します。 |
試薬やバッファーを調整する必要がありません。
eStainTM陰極パッドとeStainTM陽極パッドにはそれぞれ陰極バッファ(CBBを含む)と陽極バッファーが含まれていますので、試薬やバッファーを調整する必要がありません。セット後、開始ボタンを押すだけで染色を開始できます。
感度
染色感度は従来のCBB染色と同様です。
その他特長
・メタノールを一切使用いたしませんので安全性が高いです。
・Tris-Glycine、Bis-Tris、Tris-Tricine、Tris-Acetateなど多種類のミニゲルの染色も対応可能です。
・染色20回分のeStain Protein Staining Pad(R-250)(#L02011)が付属しているため、すぐに使用できます。
製品リスト
製品名 |
カタログ番号 |
包装 |
価格(税抜) |
eStainTMタンパク質染色装置 | L02016 | 1ユニット | ¥159,800 |
eStainTMタンパク質染色パッド (R-250, 20-pak) |
L02011 | 1ボックス | ¥11,800 |
eStainTMタンパク質染色パッド (G-250, 20-pak) |
L02012 | 1ボックス | ¥11,800 |
eStainTM黒鉛電極(11mm, 1-pak) | L02017 | 1ユニット | ¥7,800 |
eStainTM本体仕様
重量 | 1.6kg |
サイズ | 32.5W x 19.5L x 7.0H cm |
電源 | 100~120V 50/60Hz 3.2A |
外観 | デジタルディスプレイ、アラーム、LEDライト |
使用可能なゲルの種類 | ポリアクリルアミドゲル |
使用可能なゲルサイズ | 80 x 60mm 以下のミニゲル |
使用可能環境 | 15~40℃ |
付属品 |
ピンセット(ステンレス製) ショベル(ポリカーボネイト製) eStain Protein Staining Pad(R-250)(#L02011) |
見積り依頼・お問合せ
お問い合わせは こちら
※ 商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
詳細につきましてはお問合せください。